陶器製(波佐見焼 有田焼)のコーヒーセラミックフィルターがいいかも!


UCC DRIP POD

いつも美味しい珈琲を飲みたい!
そう思っているあたなに朗報です!

紙フィルターが不要!
陶器製(波佐見焼 有田焼)のコーヒーセラミックフィルターです。
カルキ臭や不純物を取り除いて
味がマイルド、まろやかに美味しくなります。

陶器製(波佐見焼 有田焼)のコーヒーセラミックフィルターの口コミ・評判

まずはコーヒーで試してみました。

主人が同じ条件(同量のコーヒー、同じカップ)でセラフィルターと紙で濾してみて飲み比べてみたいと言うので早速実行。紙フィルターで濾したコーヒーは雑味がなくスッキリして単純な味わいに感じ、一方セラフィルターでいれたコーヒーはまろやかで複雑な味がしました。これは好みが別れるかと思います。

水、日本茶、ウイスキーなど色々試してみました。

それぞれに共通するのはまろやかになったこと。
中でも安価なウイスキーの効果は顕著で
やわらかな口当たりの高級感を感じる味に変わっていました。

コロナの影響で外出ができない今、
この飲み比べ&格付けランキング遊びで
盛り上がり楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

毎朝、セラフィルターでいれたコーヒーで
1日が始まるのが楽しみです。

午前中の配達希望し、到着した午後には早速珈琲タイム。
最近コーヒーをじっくり楽しみたくてコーヒー豆を挽き香りを楽しみながらこの商品を使いました。ドリップの時に、紙の臭いがせずコーヒーの油分が出て今までと違った味わいが…。ドリップする時も結構早く落ちてくれます。
本当に香りと味が十分に楽しめます。
珈琲を良く飲むようになって、ドリップ用ペーパーも買置き忘れで残念な時もありましたがこれからは手軽にすぐ楽しめます。買ってよかったです。

素晴らしいと思う点を箇条書きします。

風味が素晴らしい
ペーパーフィルターでは味わえないコーヒーオイルが抽出されるので、

 コーヒーの味がしっかりと抽出されて美味しいです。
コーヒープラスのようにコーヒー粉のザラザラ感もないので、フィルターとプレスのいいとこ取り!
手入れが簡単
水で流すだけで使いまわせるのが本当に楽です。
オシャレ
インテリアとして飾ってます。

セラミックフィルターが「男の隠れ家」で紹介されました。

セラミックフィルターに通すことで95%以上カルキ臭を取り除き、水の硬さもなくなります。セラフィルターの50ミクロンの小さな無数の穴が、水に含まれるカルキ臭や不純物を取り除き、珈琲本来の良さを引き立てる。遠赤外線効果で飲み物がまろやかになり、珈琲の芳醇な香りと味を引き出す。

0chura4

陶器製(波佐見焼 有田焼)のコーヒーセラミックフィルター

いつも美味しい珈琲を飲みたい!
そう思っているあたなに朗報です!

紙フィルターが不要!
陶器製(波佐見焼 有田焼)のコーヒーセラミックフィルターです。
カルキ臭や不純物を取り除いて
味がマイルド、まろやかに美味しくなります。

スポンサードリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加